いつもありがとうございます!
本日は昨日とは打って変わっての快晴ですね\(^o^)/
朝晩が涼しくなったような♪季節の変わり目のこの空気のかわる「にほひ」好きです♪(笑)
クーラーをかけなくてもよくなり、暑苦しくて眠れない夜とはおさらばですね\(^o^)/
今年の夏も猛暑でしたので、クーラーの出番が終わったかと思えば!あっとう間に冬は目の前ですよ!そこで!!夏場の役目を終えたエアコンにたのまーれのクリーニングをしてみませんか?(^.^)
ぜひ!お問合せ下さい♪
さて、こちらは先日施工完了いたしました浴室内のコーキング工事の様子です。
before(施工前)
奥様は丁寧に浴室内の掃除を定期的にされているそうですが、天井までは届かなくて掃除が行き届いていなかったとのことで、コーキングに浸透した汚れはクリーニングでは落ちないのでコーキング工事の提案をさせていただきました!
タイルの壁にはひび割れもあった為、奥様のご要望で合わせてコーキング修理をさせていただくこととなりました。
天井四隅についた黒い汚れがお分かりでしょうか?奥様はこちらをとても気にされていました。
after(施工後)
コーキングの色が同化してわかりづらいですが、奥様の気にされていた黒い汚れとタイルのひび割れは綺麗になりました\(^o^)/
コーキング工事も承っておりますのでお気軽にご相談下さい!
続きまして、こちらは魚編の上before、下afterです(笑)
主人が釣ったチヌです(笑)そしてさばくのも主人です・・・(^_^;)
さばくことを覚えようと思い横で動画まで撮っていたんですよ!(←やる気みせる!)
ただ、はらわたを処理した瞬間・・・・・・・・・・・orzオ〇っと。。。動画ストップです、、情けない。
しばらくタナカダウンしました。。。
私は基本食べる専門と片付け担当です<m(__)m>すみません。。笑(^_^;)
主人は釣り歴20年以上です(笑)
私は27歳(自称女子ww)なのに、、日曜日になれば釣りへと駆り出され、、大概防波堤で休みを過ごしております(笑)(~_~;)
なので釣りに関しては同世代の女性の方々よりは詳しいかも!?笑
先日、知り合いに、「27歳の子がこんな防波堤にいるなんて!?」と驚かれました(@_@;)笑
そうですよね笑 普通なら、金沢へショッピング~♪とかがアワサー女性のすることかもしれませんね(笑)
釣りに行く前に釣りの穴場スポット探しへもよく出かけます(笑)
釣り好きの方はぜひお話しましょうね\(^o^)/※釣り情報も教えて下さい(にやにやw)
アオリイカも時期ですね!!
またアオリイカの釣り結果報告は後日ブログにて。。。お楽しみに!!(笑)
コーキング工事からクリーニング、庭工事、リフォーム、解体工事、空き地空家管理も
高岡の便利屋さんたのまーれに何でもたのまーれ♪
今日もたくさんのお問い合わせありがとうございます。
高岡は雨は降りましたが、台風10号の影響も少なく一安心です。
明日は台風一過で天気も良くなりそうですね。
明日の巨人VSヤクルト戦、気温とともにあつくなりそうです。
先日、ユニットバスの床を直して欲しいとの依頼を頂きました。
即日訪問すると床に亀裂がたくさん・・・。
お客様は心配そうに「直りますか・・・」と。
こんな修繕も大丈夫です!
数日間はお風呂に入れませんが、工事中は陽だまりの湯へご招待して
丁寧に工事を始めます。
まずは、悪い部分を削り落とし、平らにします。
その後はFRPを何度も塗りしっかりと防水性を確保します。
数日間は乾燥させる為養生します。
このままでも使用できるんですが、ちょっと寂しいので
専用の床材を張りました。
あとは貼り付けた床材の縁にコーキングをして完了です。
すごくきれいになって新品みたいです。
こんな状態で諦めてる方、是非ご相談を。
草刈、クリーニング、水回り修繕、リフォームも「たのま~れ」にたのま~れ♪
いつもありがとうございます。
先日出張で東京へ行ってきました。
丸一日の研修を終え、さすがにバテバテ・・・。
帰りの電車まで少し時間があったので、本屋さんに寄りました。
東京駅近くのビルの中にある本屋さんですが、
4Fまで様々な本が並べられております。
さすがに都会の本屋は違うなーと思いながら、
大勢のサラリーマンとともにレジに並んで購入しました。
さて、電車に乗ってさあ読もうとしたその時・・・・
袋に貼ってあるシールに細工がしてあり・・・
シールが剥がれ安いっ!(笑)
店員さんの小さな心遣いがなんとも嬉しく感じました。
ほんの小さな出来事ですが、
自分たちの仕事も細かいお困り事を解決する仕事です。
しっかりと細部まで気を遣いながらお客様と接していきたいと思います。
(ちょっと大げさだったかな・・・。)
生活の上での小さなお困り事は高岡の便利屋さん「たのま~れ!」にたのまーれ♪
いつもありがとうございます。
今日も少し外に出ただけで、肌が痛いくらいの暑さ・・・・
暦では秋なのですが、もうしばらくは熱中症に気を付けましょう。
先日、女性のお客様から、
「ガレージのシャッターが重くて、上に開けづらいんです。
上げやすいものに取り換えられますか?」とご相談を受けました。
お話しを伺うと、ガレージが重くて上まで上げられず、一度車をぶつけてしまったそうです。
ご主人は簡単に開けられるので、奥様の不便さをあまり分かってもらえなかったそうです。
ですが、娘さんからの後押しもあって取り替える事になりました。
こちらがシャッターを取り替えたものです。
向って右側が電動式になっていて、左側が手動です。
ポスト口は、奥様の要望で前のものより広めにして回覧板も入るようにしました。
これで、楽に車庫入れができますね。
おまけ***
今日、出張帰りの安井店長から 東京土産をいただきました~~\(^o^)/
オヤツ大好きなミンナにはとても嬉しいスイートポテト♡
いっただきま~す!
ガレージ・屋根のご相談も、庭木剪定・草刈りそして水廻りのリフォームも
高岡市の便利屋さん「たのま~れ!」になんでもたのまーれ♪